複数の投資信託を保有する理由

投資のヒント

スポンサーリンク

どうも、ぱぺまぺです。

ぱぺまぺはSBI証券でインデックスファンドをつみたてNISA2銘柄、特定口座2銘柄に投資しています。

2019年からつみたてNISAに変更しています。

下記のインデックスファンドはつみたてNISAでは投資できませんが、特定口座にて運用中です。

全世界株式投信で良くないか?

ぱぺまぺは投資していませんが、世界株式インデックスファンド一本持ってたほうが効率良いです。管理も楽だし。

世界株式インデックスファンドの有名どころだと、楽天版VTです。

もしくは、eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)あたりかなと。

eMAXIS Slim全世界株式で、日本を含んだ全世界にまとめて投資。

全世界株式にまとめて投資できるので、究極の分散投資を一本で可能にします。それでも、ぱぺまぺはこれ一本にしていません。その理由は、特に深い理由があるわけではないんですけど、

しいてあげるならば、

投信を複数保有する理由

  • 日本株式、先進国株式、新興国株式など自分の比率でやりたい
  • 全世界株式一本だと、退屈。
  • 投信の強制償還対策。

です。

アセットクラスの配分を自分で決めたい

よくあるバランスファンドで、4資産均等配分だとか6資産均等配分だとか株式と債券が50:50だとかいろいろあります。

リバランスも自動でやってくれます。

でもバランスファンドには投資していません。

バランスがどうたらとか均等配分がなんちゃらかんちゃらとかどうでもよくて、自分でやりたい。ただそれだけです。

バランスファンドは、そのインデックスファンド独自の配分が決まってて、細かい配分を決められないですよね。

ぱぺまぺはそこらはフリーで行きたい。

世界株式ファンド一本だと退屈

なぜなら、ぱぺまぺは一日一回しか投信のポートフォリオ眺めないんですよね。今日上がってるとか下がってるとか程度の感想しかないという。複数もってようが、一本だけにしようが、特に関係なかったですね。

しかも投信が退屈なら、それはそれでこしたことはないです。

ちょっと波があってもいいんですけど、淡々と積立投資続けるだけなんで。

分散投資の観点からいえば、コスト的にも一本にしたほうが良いのは分かってはいるんですけどね。

ただの所有欲を満たしたいというだけかもしれませんが。

世界株式インデックスファンドだと、一本だけで分散しすぎてなんかよくわからないんですよね。

薄まりすぎて、みたいな。

かといって、投信ではなく個別株だとまた話が違ってくるんで。

なので、ぱぺまぺは投資の手法のメインが投信なんです。

投信の強制償還対策

全世界株式のインデックスファンド一本だけだと、償還リスクを気にしてしまいます。

確かに全世界株式のインデックスファンドに投資すれば銘柄数的には十二分に分散され尽くしています。

でもそのファンドが、インデックスファンド運営会社の都合で償還となった場合、強制的に現金化されてしまいます。

インデックスファンドの償還リスクが怖くて複数保有しているんですよね。保険みたいなもんです。投資だけど。

インデックスファンドの運用期間がよく「無期限」というのを見かけますが、それでも繰り上げ償還になってしまうことがあります。

純資産総額が少ないインデックスファンドだと、例え「無期限」でも償還してしまう可能性があります。

償還されると、現金化されてしまいます。

それじゃ困るんですよね。

こっちは長期投資による資産形成が目的なんで、投資の途中で現金化されるとかお話になりません。

なので、ぱぺまぺが投資信託を選ぶときは、低コストかどうかだけでなく、インデックスファンドの純資産総額を確認します。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

応援クリックよろしくお願いします。