どうも、ぱぺまぺです。
過去にいくつかの会社に勤めていましたが、辞めた会社は、共通してだいたい以下のような会社でした。
- 精神的な疲労をする会社
- 有給が取りずらい
- 通勤時間が長い
- 連勤がめちゃくちゃある
他の会社がはどうかは知りませんが、どこの会社も同じなのかどうかわかりませんが、前にいた会社は、毎度毎度次の日曜日は休みかどうかわからないという状況が続きました。
休日出勤しないとまわらない、もしくははっきりしないのは非常に困りますし、時間がもったいないです。
*過去に書いた記事「こんな会社はやめておけ」その1とその2を統合したものです
目次
精神的な疲労をする会社
- 自分の労働力を売る
- 自分の時間を切り売りする
労働力≒自分の時間、と言い換えてもいいですね。
24時間しかない、だれにでも平等にある、それでいて貴重な時間を会社の仕事に大半を割り当ててしまう。
そんな人たちを、ぱぺまぺはある種の社畜ではないかな、と考えています。これはあくまでもぱぺまぺが考える社畜は、こうじゃないかな、と。ぱぺまぺの経験で言っているだけなので、不快に思ったらすいません。
精神的な疲労が蓄積すると、例えば、
- 気力
- 体力
- 時間
- プラス思考
- 場合によっては睡眠時間
すべてにおいて削られます。
削られると、貴重な休日を家で過ごすようになります。ただの出不精といってしまえばそれまでですが。
精神力の消耗といいますか、これを1日1日積み上げていくと、非常に疲れるんですね。
有給が取りずらい会社
何日勤めたら何日付与されるとかそういう感じだったはずなんですけど・・・。というのも、有給がはてしなく取りづらい環境なんですよね。
ぱぺまぺがいた前の前の会社では、有給1日だけ使ったことあります。
しかもそれをとるのにも条件がありました。
- 誕生日は有給扱いで休んでOK
- ただし、誕生日が日曜と被っていた場合は、日曜は有給扱い。
有給、年に1回しかとれないじゃないか。
条件つきでしか有給とれないシステムで、誕生日になればこころよく有給つかえるという意味の分からないシステムでした。
しかもぱぺまぺはさきほど有給1回だけ使ったといいましたが、残念ながら日曜日と被ってしまい、「有給使って平日休む」ということができませんでした。
まあそれはいいんですけど、ともかくも誕生日にならないとまともにとれないのがそもそも異常。
どうにも休んで金をもらうという発想が、会社がダメなんだろうなあと考えます。
仕事休むのにも理由が問われる環境
それと普通に休むのにもですが、理由が問われます。
- なんで休むの?
- なんで有給とるの?
- 理由は?
みたいな感じで。
私用じゃダメなんですかね? ちなみに私用だといっても私用の中身をいえといわれます。
体調不良で休みたいときも、よっぽどひどくなければ、午前中病院に行き午後から出勤、というのもあります。
病欠で1日休んだのほとんどなかった気がする・・・。用事があっても、午前中で用事すませて午後から出勤してこい、みたいな感じ。
休みとりたいです! → いいよ
みたいなカンタンな流れでいいんじゃないでしょうか。
ダメなんですかね。
休み取りたいです → なんで? 理由は? どこいくの? なにするの?
このやり取りすらもうめんどくさすぎる。
日曜出勤、平日代休なしが当たり前な会社
ぱぺまぺが前いた会社の話ですが、
休んでるよりも仕事していたほうが金になるからいいだろ、みたいなことをいわれたことがあります。
あと、
- 仕事が終わらないうちは休むな
- 休んでもいいけど、仕事は終わるのか?
みたいな感じですね・・・。
ぱぺまぺは、そりゃお金は欲しいですが、それよりも休みが欲しいですね。
そしてついでにいうと、残業が多い会社もイヤですが、休日出勤させようとする会社もイヤです。
平日の赤い日は、仕事。基本的に日曜しか休みがありませんでした。その日曜が仕事になった場合は、次の日曜まで休みがありません。
13連勤確定になるわけですね・・・。そして14日目の日曜が休みになる確証がありません。
その日曜まで仕事になると、さらに連勤記録更新です。
疲れすぎて&連休がなくて、休日に遠出できない
次の日曜日はたぶん仕事だ、といわれてしまえば予定も何もいれられないし(そして結局仕事じゃなかった、ということもしばしば)かといって予定を入れれば仕事になったりとか、そういう感じになる。
そういうのが続き、休日は基本予定を入れられませんでした。
日曜日どこかに遠出するというのをやっていなかったです。家に引きこもるか家の近くでぶらぶらするか、という感じ。(今も変わっていませんが笑)
一番最悪なのが土曜日の夕方まで明日が休みかどうかわからないという状況。
土曜の夕方まで仕事して、何もいわれないから気分的には明日お休みなんだな、と思って油断していると明日仕事だよといわれテンションがガタ落ちということが何回あったか・・・。
日曜まで仕事しないと仕事が回らない状況を作っているのはちょっといただけないですよね。
仕事が忙しいということはあるんでしょうけど、仕事を忙しくさせているような感じがしました。
もともと週休二日制の会社で、たまにそういうのはあってもしょうがないですが・・・。
6連勤が普通の会社で、日曜日まで仕事だと次の日曜まで休日がないという状況なんですよね。
平日代休とってくれるわけでもないし。
連勤の弊害は、あらゆることが消耗する
- 曜日感覚なくなる(今もないですけど)
- 金も貯まるがストレスもたまる
- 貴重な人生時間が圧倒的に減る
- 精神的に体力的に消耗する
- やること、やりたいことが減らないし、貯まる一方
こういう弊害あります。
朝早く夜遅い、嫌いな仕事毎日毎日やってりゃそうなります。
働けば働いただけ給料は増えますが、そこまで嬉しくはないです。
だってもらって当たり前だしね・・・。
給料の額と、会社に捧げる時間が割に合わない
地方の中小企業であればしかたないことなのかもしれませんが、2~3日休んだだけでも給料的にきつかったです。
あらかじめ蓄えておかないと厳しいものがあります。給料的にキツイな、と思ったら職を変えてみるのも手です。
会社はそこだけではありませんので。
ぱぺまぺの当時の給料事情ですが、1ヶ月フルで働いても手取りで20万円届きません。
- 1ヶ月25日勤務
- 週6連勤
- 手取り20万いかない
〇〇手当、とかついたりしますが、基本給が上がっているわけではありません。
そして税金で持って行かれるので、20万切ってしまうんですね。
月給制でもなかったので。
そういう状態ですから、これが例えば連休があったり、病欠などした場合(病欠したことほぼないけど、、、) さらに給料が減ってしまいます。
給料から、時給換算すると絶望する
手取りから時給換算してみる。
25日働いて、8時間、20万いきませんが、だいたい17~19万ぐらいなので、19万と想定します。
計算してみると、時給換算で960円です。
勤務時間のみで考えるとアレですが、こういうのって通勤時間とかは含まれないのかと。。。
当時片道通勤2時間30分だったので、通勤時間も労働時間に含めると、633円です笑。
退職時に、資格取得代金徴収
これもぱぺまぺの前の会社の話なんですが、仕事で使うかもしれないから、ということで資格を取らされたことが結構ありました。
ぱぺまぺ的には別に欲しくはなかったんですが、、、まあ会社の命令なので取らざるを得ないというか、断れないというか。。。わかりますよね?、その気持ち。
そんな感じで、1年とか2年勤めて辞めるときに、その資格取得代金を徴収されたんですよね。申し込み時では会社が立て替えて払っていたんですが、辞めるときに払わされた感じです。
その資格は取った本人、自分のもの、一生モノになるんだから、ということで請求されたような感じです。
ぱぺまぺとしてみればなんだかなーという感じです。他の会社ではどうしてるんですかね・・・。
とりたくない資格ははっきり断れることができるんですかね・・・?
結局のところ断ったら会社に居づらくなるとか、何かいわれるかもしれないとか、文句いわれるかもしれない、給料下げられるかもしれないとかそういうのを考えてしまったからなんですよね。
やはり嫌とはいえず、はい、としか言えないんですよね。。。
会社としてみればそのまま定年まで 勤め上げる前提で資格を取らせるわけですからね。
もし何十年も勤めていたら・・・
仮の話ですが、ぱぺまぺが定年までその会社で勤めたとして、定年直前に、例えば辞めた時にそれまで取った資格代金全て支払わされるんですかね?
20~30年も会社にい続けたら、積もり積もって結構な金額になると思うんですよ。
いつの時点で退職しようとも、退職したらお金は必要になってくると思うんですが、、、
そこで徴収してくるあたりがなんとも、ですね、、、。
一応、前の会社では、会社にいくらか貢献すれば払わなくていいという話も聞いたことはあるんですが。
会社の貢献って何ですかね?
長く勤めあげればいいってことですかね。その前に会社が潰れてしまったらどうするんですかね、という感じです。
給料から積立金として徴収
給料から積立金ということで、いくらか徴収されてしまいました。
会社によっていくら積立するとか違いますが、以前までいた会社では1万円代が多かった感じでした。
給料が多い人は、1万円なんてなんてことない金額かもしれませんが、給料が少ない人にとっては1万円は痛手です。
金額を自由に設定してくれればよかったのに、その会社では最低1万円からでした。
ちなみにその積立金は、
- 社員旅行時の小遣い
- 会社の冠婚葬祭
などに使われます。
退職時に、積立金は全額返還される規定です。
ただ、先ほどの資格徴収金はこの積立金から差っ引かれます。
よその会社でもそういう感じなんですかね。
完全に仕事で使う資格ならまあいいんですけど、「使うかもしれない」という程度の資格を取らされて結局使わずじまいみたいなのもやめてほしいですよね・・・。
結構、いや、あまり納得はできないですが過去にそういうことがありました。
もしも可能ならば、資格を取る時は自分の意思ではっきり取る・取らないを決められるならばいった方がいいですね・・・。
まとめ
というわけで、ざっくり過去に経験した会社のことをまとめてみました。
転職活動これからする人のなにかの参考になってくれれば幸いです。
ただの不満暴露記事になってしまいました。(不満というより経験したことの事実の羅列です)
ここまで読んでくださりありがとうございました。
最近のコメント