どうも、ぱぺまぺです。
積立投資は今すぐ利益が出るようなものではなく、それこそ10年、20年、30年と長期的に投資していくものです。もちろん長くやれば絶対に利益が出るかといえばそうとは限らないですが。
積立投資は長期的にはプラス…のはず。
積立投資のイメージですが、例えば〇〇万円運用して、〇%の利回りで~とかあります。
あれでいうと、100万円を運用して年率3%の利回りだと100万円で3万円の利益です。(保証はできませんが)
3%は少なく見積もっても、現実的な数字かと思います。
我々一般投資家ができることはそんなに多くない。
- なるべく投資元本を大きくする
- コストの安いものになるべく投資する
- 淡々と投資を続ける
いかにコストを安くし、なるべく多くの資金を早めに投入し、それを淡々と積立投資し続ける。
もちろん、長ければ長いほど利益が出るかは保証できないのですが、1~2年程度ではそんなに大きな利益はでません。
投資信託の積立投資はほぼ放置的になる
昔は投資ポートフォリオを1日に1回見ていましたが、最近は2~3日に1回ぐらい。
チェックする頻度が落ちたので忘れます笑
基本的に確認するのは、
- 赤字になっているか、黒字になっているか
- 保有ETFの株価チェック
- 自分が指値注文したものが通ったかどうか
- どれぐらい利益が出ているか
ぐらいです。
だいたいそれしかやることがないので基本的に暇というのが積立投資の欠点かもしれません。
投資信託だと、株式投信のようにある値動きになったら売ったり買ったり、みたいな投資は向いてない。
結局、素人にはタイミングを見て投資して大きな利益を出すのは難しいので、淡々と堅実に投資していくのが無難かなと。
2024年から始まった新NISAの枠を淡々と枠を埋めていく。たぶん15~30年ぐらいかけて笑
ここまで読んでくださりありがとうございました。
最近のコメント