分散投資の方針を変えようか

投資戦略

スポンサーリンク

どうも、ぱぺまぺです。

ぱぺまぺの投資ポートフォリオは主に米国株式に比重多めで構成されています。今後の米国株式に対して将来のリターンについてどんどん成長していくことに疑いはないのですが、基本的に心配性なのでもう少し分散投資の配分を検討しようかと考えています。

これまで投資方針を何度か変えている優柔不断な投資家なのですが、その時々の状況で考えを変えていいと個人的には思っています。(という正当化笑)

現状の投資方針・ポートフォリオ

ぱぺまぺが投資している銘柄は以下のとおり。

〇つみたてNISA(投資信託)

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):米国株式100% 大型株式500社 メイン投資銘柄
  • eMAXIS Slim 先進国株式:米国株式70%、その他欧州など30% メイン投資銘柄
  • eMAXIS Slim 新興国株式:中国、台湾、インド、ケイマン諸島など 保有のみ
  • eMAXIS Slim 国内株式(日経平均):日本株式100% 保有のみ
  • exe-iグローバル中小型株式ファンド:米国60%、それ以外の地域40%  中小型株のみ たまに投資する

〇特定口座(投資信託)

  • 楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド:米国株式00%、高配当株式のみ たまに投資
  • iFree NYダウ・インデックス:米国株式100% ダウ30種 たまに投資
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド:米国株式100% たまに投資

〇特定口座(個別株)

  • 東京電力:日本株。保有のみ。追加投資予定なし

〇特定口座(ETF)

  • VOO:米国ETF。大型株500社。メイン投資銘柄
  • 1655:東証上場版米国ETF。メイン投資銘柄

もうほぼほぼ米国株式…笑

どんだけ米国好きなんだよって感じです。似たようなやつに投資しているのは、投資信託の分散を兼ねてます。保有している投資信託すべてが20~30年後も存続しているのか怖いので…

これだけ持っていれば、どれかは生き残るでしょう(たぶん)

配当金は基本的に再投資。投資を辞めた銘柄は売却した後、別な銘柄にそのまま投資します。

米国株式に比重を置きすぎなのでもうちょい配分を調整してみます。

米国株式がメイン投資なのは変わりません

今後の投資方針・予定

ロシアとウクライナの戦争の影響によってロシアの株式がオワコン状態というのを見てしまったので、どこか特定の国に偏って投資するのが怖くなってきたんですよね…。

分散性という観点で考えると、米国株式に比重おきすぎだなと、思ったしだいです。

投資方針の考え変更は、過去にも何度かしているので方針を変えること自体は特に抵抗ないです。(よくいえば柔軟にいきたい。悪くいえばただの優柔不断)

とはいえ、どこに投資するかというと選択肢は限られています。

  • 欧州株式:米国以外で比率を増やすならここ?
  • 日本株式:今後の成長に希望を見いだせない
  • 新興国株式:ロシア、中国に投資したくない
  • 債券:株式に比べてリターンが少ない。まだ株式重視でいきたい
  • コモディティ:金には興味ある。投資するとしても全体の5~10%程度
  • リート:よくわからないものには投資しない

上記のとおり債券はまだ投資するのは早いかなと思っているし、リートはよくわからない。

新興国株式は、ロシアの状況を見てるとリスクが高い。(そこに中国も入っているから余計に投資したくない)

日本株式はいつまでたってもぱっとしないし。

となると残りは欧州と、前から興味があったコモディティ投資の中でもゴールド投資。

ゴールドに関しては2022年4月現在、楽天ポイントのみでゴールドのコモディティ投信に投資しています。

暇つぶしのポイント投資です。

このゴールド投資をもう少し真面目にやって金融資産の5~8%ぐらいになるように少しずつ投資していこうかと思います。

欧州株式は、過去にちょっとだけ投資していたことがあったVGKETFあたりに投資して、調整していこうかなと。

あくまでもメインは米国です。

いわゆるコア・サテライト戦略

長期投資となるコア部分60~70%程度を投資信託やETFで構成します。

サテライトとしてはコモディティに5~10%、残りの20%程度はどうするかというと例えば米国個別株もありかなと。

ただし投資資金的に個別株部分にまではそこまで手が回らないと思うで、以前やっていたPayPay証券(旧One Tap Buy)でちょいちょい買っていこうかなと考えています。

いわゆる「コア・サテライト戦略」です。

〇コア部分

  • 投資信託、ETFなど(欧州、米国など):60~70%

〇サテライト部分

  • 米国個別株:20%程度
  • コモディティ(ゴールド):5~10%程度

これらの比率は現金(生活防衛資金含む)を除いた金融資産に占める割合です。

あくまで目標の割合ですが、この比率を目指して投資していこうかなと思います。

現金と金融資産の割合は、4:6か3:7ぐらいになるように長い時間をかけて調整していきます。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

応援クリックよろしくお願いします。