どうも、ぱぺまぺです。
現実的に考えると、配当金生活はかなり無理そう。
投資をやり始める前は、投資をやるときに、これで自分も配当金生活でウハウハや、と思っていた時期がありました。
PayPay証券での投資はお遊びだし、メインでやっているのは投資信託でそちらは配当金出さないし。
配当金生活を夢見て、でもインデックス投資してしまう
ぱぺまぺが遊びでやっているPayPay証券では米国個別株から配当金をもらうことができます。
銘柄により配当月は違いますが、年4回もらえます。
過去記事で計算したんですが、年間12000円(毎月1000円配当金得るとして)の配当金を得るには、約50万近い資金が必要ということがわかりました。
あと投資の鉄板銘柄S&P500ETFのVOOでは、年間12000円の分配金を得るためには、約100万の資金が必要です。
(VOOは年4回配当なので毎月…というわけにはいかないですが)
50万も100万もそんなに遠くない金額ではあるものの、それだけの資金を投じたとしても年間12000円では生活できません笑
もしも毎月20万、定期的に配当金をもらう場合は最低でも5000万ぐらいは必要といわれています。
例えばインデックス投資に充てている資金をすべて米国個別株に投資して、ということであれば数十年後には毎月20万は無理でも少し配当金がもらえる、ということはあるでしょうが….。
計算するまでもなく最初から諦めていたのですが、ついつい気になって計算したらやっぱり現実を見た笑
投資初期段階で早々に高配当個別株投資から投資信託やETFだとインデックス投資にシフトしていたのですが、果たしてそれは正解だったのか、、、。
といってもそれが正解だったのかは2~30年後にならないとわからないという…(しかもそのときまで投資をやっている前提)
働いてお金を得るのも大変ですが、投資で配当金得るのもやっぱり大変。
配当金を得るために投資をやっているわけではないからいいんですけどね。
ネタがなかったので雑記みたいになりました。
今回は短いですが、ここまで読んでくださりありがとうございました。
最近のコメント