MENU
SEARCH

ぱぺまぺの低年収者のための資産運用計画

投資と時々雑記

  • ホーム
  • 投資信託
    • 米国株式投信関連
    • 先進国投信関連
    • 日本株式投信関連
    • 新興国株式投信関連
    • 世界株式投信&バランス投信
    • 債券投信関連
  • 個別株&ETF
    • ETF
    • 米国個別株
    • 英国株
    • 日本個別株
  • 保険&節約
    • 保険
    • 節約
  • 資産運用話
    • 投資のヒント
    • 投資戦略
    • 投資入門
    • プロフィール
  • その他投資
    • ロボアドバイザー
    • 貴金属投資
    • IPO投資
    • ポイント投資
  • 社畜経験談
  • お問い合わせ,サイトマップなど
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • 特定商取引法に基づく表記
  • Twitter
  • Instagram
  • Buy Adspace
  • Hide Ads for Premium Members
バンガードVYMETF

バンガード米国高配当株式(VYM)で高配当株式分散投資する

2023年11月24日

バンガード米国高配当株式ETF・VYMに関する記事です。米国高配当銘柄にまとめて投資できるすぐれたETFの紹介についてのお話です。

1557etfETF

SPDR S&P500ETF Trust(1557)は、利回り2%の低経費率ETF

2024年2月25日

SPYの東証上場版S&P500「1557」 どうも、ぱぺまぺです。 ぱぺまぺは、米国に比重を置いた国際分散型のポートフォリオを組んでいます。 米国メインに投資できる商品というと、 と、これらにぱぺまぺは投資してい…

高配当ETFHDVETF

BlackRock米国高配当ETF、HDVは長期投資向きか?

2024年2月25日

BlackRockのHDVは、少数精鋭の米国高配当ETF どうも、ぱぺまぺです。 ぱぺまぺは、投資信託での投資をメインにしていますが、米国ETFにも投資しています。 ちなみにETFが分からない人にカンタンに説明すると、個…

1389etfETF

英国上位企業にまとめて投資できるETF1389

2023年11月24日

英国投資特化型国内ETF1389 どうも、ぱぺまぺです。 今回はスイスに引き続き、英国のみに投資できる国内ETF1389の紹介です。 英国はさまざまな諸問題(欧州連合からのイギリス脱退問題など)を抱えており、安心して投資…

配当王コカ・コーラ個別株&ETF

清涼飲料水コカ・コーラ(KO)は配当王

2022年4月30日

だれでも知ってる清涼飲料水コカ・コーラは、「配当王」 どうも、ぱぺまぺです。 ぱぺまぺは、メインの投資はつみたてNISAによる投資ですが、少額ながらワンタップバイでも個別株投資を行っています。 ワンタップバイ米国で投資し…

ETF

ユーロ圏にまとめて投資する国内ETF1385

2023年11月24日

どうも、ぱぺまぺです。 王道的な国際分散投資において、米国のほかに欧州に投資する(いわゆる先進国)のが定石です。 下はいわゆる国際分散型ポートフォリオの代表例です。 米国が半分以上を占める、というのはよくみかけるパターン…

ETF

スイス特化型国内ETF(1391)は超マイナー。

2023年11月24日

どうも、ぱぺまぺです。 たまには、マイナーなところの投資先をちょっと紹介してみようと思います。 今回はどこかというと、永世中立国のあのスイスです。 米国や英国に投資する話はよく聞きますが、スイスってあんまりないですよね。…

投資信託

iFree NYダウ・インデックスは米国優良30社の集まり

2024年2月25日

NYダウ投資で米国企業30社集中投資 どうも、ぱぺまぺです。 米国市場全体の中から選りすぐりの500社に投資するならS&P500指数に連動する商品に投資します。 その500社の中でもさらに選ばれた30社に投資できるのが、…

投資戦略

米国株式インデックス戦略 改訂

2023年11月23日

どうも、ぱぺまぺです。 ぱぺまぺは米国株投資ブロガーかといえば正直微妙です。 ワンタップバイで個別株少額投資しているから米国株投資家ともいえるし、メインの投資法は、投資信託ということでインデックス投資家ともいえます。 正…

その他投資

楽天ポイント運用・途中経過報告(2019年1月時点)

2023年11月23日

楽天ポイント運用継続中 どうも、ぱぺまぺです。 今回は楽天ポイント投資の成績を公開します。 大量のポイントを使っての運用ではないので、ちょっと面白みには欠けますが。 おさらいですが、楽天ポイント運用サービスでは、100ポ…

みずほ銀行個別株&ETF

国内3大メガバンクなのに、みずほ銀行は株価が安い理由

2024年2月25日

日本を代表するメガバンクの一つ、みずほ銀行は、金利が低い点・発行株数が多すぎることによって株価が安いです。金利政策や景気動向に敏感な銀行株だということを念頭に置きつつ、長期投資をしつつ配当金をもらうもよし、キャピタルゲインを狙うもよしです。

S&P500投資信託

S&P500にほったらかし投資ならeMAXIS Slim米国株式(S&P500)!

2024年2月25日

S&P500指数に投資できる最安インデックスファンドです。S&P500は、米国大型株500銘柄が対象です。これ一本でそれらの銘柄にまとめて分散投資できます。

投資戦略

「非」米国株インデックス戦略 改訂

2023年11月23日

どうも、ぱぺまぺです。 米国株式投資が流行みたいですが、今回は「非」米国株式インデックス戦略について述べます。 下の図は、米国株式投資でたびたび名前があがるシーゲル先生のポートフォリオです。 シーゲル先生は、「投資戦略の…

配当投資信託

バンガードETFの楽天投信版VYMで米国高配当株に投資する!

2024年2月25日

米国の高配当株式にまとめて投資できる、楽天・米国高配当株式インデックスファンド。高配当戦略をインデックス・ファンドで実現できます。なお、配当金はでません。

S&P500ETF

米国大型株式ETF、バンガードS&P500ETF(VOO)の買い時はいつ

2024年2月25日

バンガードS&P500ETF(VOO)は、一部投資家からも人気の商品で、米国の大型株式500銘柄に投資することができます。配当利回りは低いものの、長期投資には向いています。VOOに投資するだけで、米国の優良企業に分散投資可能です。

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • >

プロフィール

ぱぺまぺのアイコン

ぱぺまぺ改め、くまだ_ぱぺまぺ

今後のために名前一部公開

中の人は変わりません


会社を辞めてスクール通ってプログラミング勉強中。

投資とブログやってます^^

あとnoteで10分日記書いてました

今日こんなこと考えた10分日記

日々の作業ログもnoteに投稿

くまだ_ぱぺまぺのnote

過去の作業ログはQiitaにて

ぱぺまぺ

人生初のポートフォリオサイト作りました

今のスキルレベルじゃこんなもん

ポートフォリオサイト
プロフィール
     

タグ

S&P500 つみたてNISA ピックアップ マイナーETFと投信 ワンタップバイ 公益 外貨建て投資法 家計 新興国 日本 書評 楽天 欧州 生活必需品 米国 高配当

記事検索

2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 7月    

カテゴリー

月別アーカイブ

応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ

最近のコメント

  • 株価大安売り中の東京電力株に投資する理由は復配狙い。 に ぱぺまぺ より
  • 株価大安売り中の東京電力株に投資する理由は復配狙い。 に chu xiao qin より
  • S&P500にほったらかし投資ならeMAXIS Slim米国株式(S&P500)! に eMAXIS Slim 米国株式が手数料を大幅値下げ! – nmori1984.net より
  • 清涼飲料水コカ・コーラ(KO)は配当王 に ぱぺまぺ より
  • 清涼飲料水コカ・コーラ(KO)は配当王 に ダルシム より
  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

リンク

  • 青森県投資信託ブロガー作!つみたてNISAとiDeCoを使った資産形成ガイド 東北投信
  • Shotaのブログ
  • こうだいの自己成長ブログ
  • Twitter
  • Instagram

©Copyright2025 ぱぺまぺの低年収者のための資産運用計画.All Rights Reserved.

カテゴリー

固定ページ

  • Buy Adspace
  • Hide Ads for Premium Members
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 特定商取引法に基づく表記