インドETF(1678)はインド株に投資する
インドETF(1678)はインド株に投資します。
インドETF(1678)はインド株に投資します。
投資に疲れたら休む。休んだらまた再開。
東京などの大都会に比べると、みすぼらしいまでに地味な地方に住んでいます。そんな地味なところでさえ、マクドナルドのお店がショッピングモールの中に居を構えています。
お昼近くになるといつも行列をつくっていて、大変盛況です。
世界中に事業展開してだれもが知っているマクドナルドは、商品は安いけど株価は高いです。
ぱぺまぺは、疑似高配当戦略の一環として、楽天・米国高配当株式・インデックスファンドに投資しています。
つみたてNISA対象ではないので、特定口座にて運用しています。
米国高配当株式投資といえば、個別株投資をするものですが、ぱぺまぺの場合は資金がないので諦めて投資信託で我慢しています。
楽天ポイント運用10月成績
前回のファイザーに引き続き、かつてワンタップバイで保有していたコカ・コーラ(KO)について書いていきます。個別株投資はやっていないので、今のところ今後もやる予定はありませんが、もしやることになれば、コカ・コーラは欲しい銘柄のひとつです。 コカ・コーラは、投資をしていない人でも知っているぐらい超有名なのはいうまでもありません
仕事を辞める前に、投資と貯金とスキルも磨いておく。 これらの施策をやっておくと、ある程度安心かなと思います(仕事が決まらなくても)。 なんにせよ、自分が仕事を辞めた後、次の職場がなかなか決まらなかったとしても、個人で稼げるだけのスキルを身に着け、そしてある程度生活できるだけ資金。これは最低限必要だなと思っています
ファイザーは、かつてワンタップバイ米国で個別株投資を行っていました。 ワンタップバイから撤退して保有していた銘柄は全売却したある意味思い入れのある銘柄の一つです。 前に当ブログでファイザーについて書いたのは2018年でした。 ファイザーはヘルスケアセクターに分類されます
楽天ポイント運用8月成績
S&P500ETFの商品としてはわりかし最近のものです。私がメインで投資している1655 ETFというのがありますが、こちらの設定基準日は2017年9月でして、今回紹介する2558ETFは2020年1月です。後発のS&500ETFですが、おすすめです。
&P500は様々な業種の大型株500社(米国株式限定)に限っての話ですが、NASDAQ100はさらに金融セクターを除いた、100の企業だけ抽出された商品です。(しかも米国以外の企業も含む)
仕事を辞めてだいたい1年ぐらい経ちました。実際辞めたのは、去年の7月末だったのですが、記事にするのを忘れそうなので、先に書いています笑 かつては、「仕事が辛い」「辞めたい」とか思いながらダラダラ仕事を続けていた人間です。 好きでもない仕事を(自分で選択したこととはいえ)生活のためにお金を稼ぐのはだんだんしんどいです。
欧州株式投資信託は、低コストなインデックスファンドがありません。通常の欧州株式投資信託でさえ高コストなのに、欧州株式配当貴族は、そこからさらに高いものになります。
連続10年以上増配を続けている配当貴族銘柄というのがありますが、投資信託にもそれ特化の商品があります。今回紹介するのは配当貴族の個別銘柄ではなく、配当貴族の投資信託です。
米国株式投資界隈でもよく名前があがるセクター系ETFのひとつに、生活必需品セクター特化のETFである、VDCがあります。 生活必需品セクターは、以下のような特徴があります。 不況に強い 日々の生活に欠かせないもの 高配当銘柄多い
最近のコメント