金投資は魅力あるけど投資しない理由
資産形成期においては貴金属投資いらない
資産形成期においては貴金属投資いらない
楽天全米投信の、2020年1月時点
2020年のつみたてNISAは、年初一括投資にしました。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は、米国株式系投信で最安クラスです。米国ETFで有名なものでVOOETFなどがありますが、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)はETFよりもお手軽に米国に投資することができるので、非常におすすめです。
どうも、ぱぺまぺです。 ぱぺまぺは、米国重視の国際分散型のポートフォリオを組んで投資しています。 先進国株式投資は、ぱぺまぺの中では米国と同じくらい重要な投資先のひとつです。 ぶっちゃけ米国株式と先進国株式投資だけでいい…
配当貴族銘柄にまとめて投資できる投信を紹介します。
ただし、コストは高めです。
投資資金少ないので、投資信託とETFで疑似高配当戦略です。
東欧とロシア投資に特化したインデックス・ファンドの紹介です。
マイナーで高コストなのでおすすめはしません。
日本株式投資は、ETFのみで行います。
どうも、ぱぺまぺです。 ぱぺまぺは、いくつかの証券会社を利用しています。 ひとつだけではありません。 メインの投資で使っているのは、SBI証券、楽天証券、松井証券の3つです。 特段、わける必要はないんですけど、ぱぺまぺの…
原油先物ETF(1699)で原油コモディティ投資。
ソフトバンク売却しました。
米国に偏っているので、欧州への比率をあげたいな~とたまに考えます。そういうときに投資するなら、バンガード・FTSE・ヨーロッパETF(VGK)という欧州特化のETFで比率をあげるのがよろしいのではないかな、と。
1655で配当金再投資戦略です。S&P500を円で買える、配当金も出る、再投資しやすい、ということで1655が最適だと思うのです。
楽天ポイント運用いったん引き出ししてリセットしました。そして、楽天ポイント運用を利用した投資戦略も紹介します。簡単にいうと、楽天ポイント運用でポイント増やした後解約して、楽天証券の投資信託を楽天ポイントで投資するだけです。
最近のコメント